2011年5月29日日曜日

蓮の鉢に金魚を放した

金魚(ヒブナ)100匹を買ってきて、蓮の鉢約30鉢に放流した。目的は、ボウフラの駆除である。

例年より遅く放流したのは、蓮の葉が十分茂らないと、金魚の隠れ場所がなくカラスと犬の餌食となるからである。生存率を上げるため。

しかし、既に無数のボウフラが繁殖して1鉢あたり金魚3匹の割ではボウフラ駆除には不足かも知れない。また、例年2~3割の金魚が環境に合わずに死に、5割の金魚がカラスなどの鳥類にやられる。あと、うちの番犬のうち1匹が金魚を捕まえて食べる。来春までの生存率は1-2割ほど。

生存率が低いので、1鉢あたり5匹すなわち150匹ほど放流するべきだった。

2011年5月24日火曜日

結構ハードな一日

朝のうちは近所の月参りと自坊での七回忌。昼から、山陰線胡麻駅(福知山と亀岡の中間くらい)で墓回向、箕面市で祥月命日、大阪の大和田で月参り、そして北神戸の鈴蘭台で通夜。14時間勤務で京阪神で220km走破。でも、大過なく充実していた一日だったので疲れ無し。

追肥

蓮と睡蓮の鉢に追肥をした。

2011年5月22日日曜日

年忌法要と満中陰が5件のところへ葬儀

今日は年忌法要と満中陰が5件のところへ遠方の葬儀が入り、慌ただしい一日だった。年忌法要と満中陰に住職が参れなかった檀信徒の皆様には申し訳ありませんでした。

2011年5月20日金曜日

広済寺山門前の道路工事終了

以前、ホームページで予告しておりました工事ですが、昨日までに終了したようです。
広済寺南面の東西に走る道は石畳になっておりすが、痛みが激しくなっており補修が必要だったようです。工事も済んだようで綺麗になっております。

2011年5月19日木曜日

黄色い睡蓮も咲きました

広済寺境内西側の睡蓮鉢に黄色い睡蓮が咲きました。去年と今年は植えかえをしていませんし、追肥もしていません。そのせいか小ぶりです。Mariacea Chromatella (マリアセア・クロマティラ)という種類。

2011年5月18日水曜日

比叡山の横川定光院に団体参拝

平成23年5月17日(火)、檀信徒と住職46名で横川定光院(よかわ じょうこういん)に参詣してきました。定光院は日蓮聖人が比叡山に遊学をされた霊蹟です。
定光院へは山道を歩く必要がありますが、足の不自由な方には定光院のスタッフの車で送迎して戴きました。都会の喧噪を離れて、新緑の山道を歩くことはとても気持ちよかったです。

御開帳を頂いたあと由緒説明と堂内の説明を頂きました。

横川定光院の日蓮聖人像


比叡山東塔の根本中堂・大黒堂・大講堂と巡ったあと、雄琴温泉グランドホテルで昼食。希望者は温泉に入浴しました。

浮御堂(満月寺)を観光して帰途につきました。

2011年5月16日月曜日

福知山線第七回忌のコンサートの報告のページ作成

バタバタ忙しくてなかなか作成できなかったのですが、やっと福知山線列車事故第七回忌法要と、雅楽・舞楽コンサートの報告のホームページができあがりました。 宜しければ、http://www.kosaiji.org/archive/20110424/ を御覧下さい。

ついでに広済寺ホームページより当ブログ「住職のひとりごと」にリンクをしました。

睡蓮が咲きました

今年は植え替えていませんし、肥料もまだ入れていません。
そのせいか小ぶりな華です。

2011年5月15日日曜日

AED 自主改修

本年より広済寺に設置しているAEDのコネクターに接触不良が起こる可能性があるとのことで、昨日業者が来て改修されました。